×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呟いたりぼやいたり。
日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
| |
小説で泣いたり笑ったりしたときに自分は単純だと思うけど、単純で良かったと感じる時でもある。
本日勉強をしなきゃいけないはずなんですが。
現実逃避中。 パソコンって素晴らしいですよね。 気付くと、2、3時間あっという間に過ぎててそれに気付いても尚止まらない。 まるでパソコンから奇妙な香りが出てて、その香りが流夜を惹きつけて放さないようです。(どんなだ) 哀しくなる小説と楽しくなる小説と辛くなる小説と(からく、じゃないですよ)嬉しくなる小説と。 その他沢山の感情を持つような小説を読みたい。 オンではいくつかあるんあるんですが。 文庫で、この手に本を持って読みたい。 オンで読むのと何が違うんだって言われたら困るんですけど。 あー。 活字に飢えてるのか。 いつだったか、大分前にうちのブログペットの名前の読み方を聞かれたことがあったんで、ついでにブログとかハンドルとかの説明を。 ブログタイトル:天泣日々 “天泣”というのは「てんきゅう」と読みます。 天気雨、狐の嫁入りの別称です。つまり、晴天の時に雨が降ることです。 昔の人は天が泣く、なんて格好良い名前を考えちゃったんですね。 それに、“日々”で「にちにち」。 「ひび」でも良いですが、流夜は「にちにち」と考えてます。 ハンドルネーム:虚澄流夜 虚澄は「うろずみ」と読みます。 “虚”という字が好きで、さらに「うろ」と読ませるのが好きなんです。 流夜は「りゅうや」。 確か、自然に関する文字とかを入れたかったのと、夜が好きだから、だった気がします。 虚ろに澄んだ夜を流れる。 ブログペット:白雨 「はくう」と読みます。 意味としては、夕立、にわか雨、またローカルな意味としては山の奥で降る雨というのもあるようです。 どこかで北原白秋の弟、とか読んだ気がするのですがどうもデマなようです。 ブログ名を雨関係のものにしたのでペットも。 ・・・本当はハンドルも雨関係のものに変えたかったんですが、どうも良いのがなくて。 それに、流夜で定着してるようなので諦めました。 PR | プロフィール
HN:
虚澄流夜
自己紹介: 腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分) 頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。 カウンター
キリ番任意報告
Blog Pet
カレンダー
最新記事
(06/23)
(07/20)
(06/20)
(06/16)
(06/04) ブログ内検索
アクセス解析
|
トップをねらって頑張ったらしぃーよー。ともかく、よかったよね!受かってて!んじゃ、期末がんばだぞぃ!
めでたいめでたい(壊れかけ)
で、トップは取れたんかいね。
うわー。期末は頑張りたくないです。では、コメント報告有難うございましたー。