忍者ブログ
呟いたりぼやいたり。 日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目の前の窓の向こうは緑の土手と河川敷、そして光を反射する川と薄い青の空。
祖父母宅にて、でかいパソコンを使いながら。
流夜の後ろのほうでは従兄弟のちっこいのが64のマリオをしていうようで、「わっ」とか「わっふう」とかいう赤い帽子のひげのおっさんの声が聞こえます。
いつでもご機嫌ですよね、あのおっさんは。
楽しそうで結構なことですが。

祖父母宅に来てもすることはゲームしかありません。


私信>榊さん
また、マリカやりましたよ。
スマブラも(笑)



さて、課題もやろうと思い、いくつか持ってきたのですがまったく手をつけてすらいません。
でも従兄弟がゲームしてる横で勉強なんかしたくないです。


昼前には祖父母のところのわんこと土手の下の河川敷を走りました。
運動運動。
祖父母宅では普段も良く食べる流夜が更に沢山食べてしまうので。
困り者です。

ああ、それにしても風が強いですね。

家が川べりということも手伝って、更に強風になっています。
風は嫌いでないのですが、せっかく咲いてきた桜が散ってしまうのは嫌です。

今年はあまり、“満開で綺麗な桜”というのは望めそうに無いですね。
残念です。

夜桜を見たかったのに。
大好きなんです、夜桜。


昔からわりと夜桜は好きだったんですが、更に好きになった理由を昨日思い出しました。

小6になった年の春、前の家の近くの公園で、夜お花見をしたんです。
小学校の友人と、その親と。

流夜は塾から帰ってから合流、という形だったんですが。


そのとき見た夜の桜はとても美しくて。
そしてその後、友人たちと夜中までその公園で遊んでました。
それが、とても楽しくて。

思い出なので、多少の美化はあると思うんですが。

それでも、その時から流夜は更に夜桜が好きになったのだと思います。


「観光地」として有名でライトアップされた夜桜は好きではないんです。
その辺の公園の木でいい。
街灯程度でいい。

それくらいがちょうどいいんです。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
恐怖のマリカ…(笑)

またマリカですか?(笑)
榊は一番最初のマリオやってますよ―。あのおじさん…本当にハイですよね…なんか落ち込んでも「マンマミーア!」程度ですし…。
ましてや落下しても元気ですし…流夜さんの記事に爆笑でしたよ…涙
わざわざ私信ありがとうございますっ!
榊も夜桜が好きです京都で見てきますよ―。
榊も流夜さんの意見賛成です。なんだか…ライトアップされ過ぎた桜はなんか…風情がない…
ほんのり街灯程度で全然構わないし寧ろ月明かりであれば最高ですv

夜桜…自分達だけでも見に行っても平気な年になったら是非②見に行きましょ―ね。

長々とコメント失礼しました。←本当に…こいつは読む度にしてる気がします…涙

マリカ楽しいですよ。

ええ、またマリカです。
マリオのおっさんは本当に素敵です。そしてとても残酷です。
今日そう思ったのはノコノコの甲羅を取ってしまった時。いや、昔からしてた事ですけどね。

共感を得られたようで、とても嬉しいです。
ええ、是非とも行きましょう!凄く楽しみです。でもそれは、何年後の事なのでしょうか・・・。

ではコメント有難う御座いました。
プロフィール

HN:
虚澄流夜
自己紹介:
腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分)
頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。
カウンター

                   キリ番任意報告
Blog Pet

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[02/12 流夜]
[02/11 水城]
[01/01 流夜]
[01/01 水城]
[12/27 流夜]
ブログ内検索

アクセス解析