×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呟いたりぼやいたり。
日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
| |
新しい雪が積もっていく。
雪降ってますね。 夕方から降り始めましたが、もう積もっています。 やっぱり雪が降ると楽しくなりますね。 今日は久しぶりのサークルでした。 でも、ちょっと色々あって空気が微妙。 …いや、私がそう感じてるだけなのかもしれない。 気のせいならいいのだけれど。 誰か、こんなの気のせいだと笑い飛ばしてください。 …むあっ! やだな。 落ち着かない。 何だろうなあ、微妙に上手くいかない。 齟齬。 私の口が悪いせいか。 私が悪いのか。 私にも悪いところはあると思うけど。 …はあ。 練習しよ。 PR
雪の楽しさは直ぐに思い出になってしまう。
日曜日は学校裏手の演習林にて実習。 一日空いて、火曜日から今日まで今度は群馬の水上に実習に行ってきました。 あ、すいじょう、じゃないですよ。 みなかみです。 水上では、スノーシューはいて山を登ったり、雪合戦したり、冬期の樹木を観察したり、山の斜面をおしりで滑り降りたり、クロスカントリースキーをしたり、雪合戦したりしました。 楽しかったです。 怪我人も出ましたが。 何で…先生があんな急斜面を滑り降りるように指示するんだ…人が縦に回転するの初めて見たぞ……。 しかし東京暑い…電車の中の暑さ異常ですよ……。 ………うん。 色々あったけど、楽しかったです。 ………誰か…私の文章力返して………。 あ、あとバイト決まりました。 初の脱ニート。 オープニングスタッフなので、大変そう…。 まあ頑張ります。
晴天続きの寒さ続き。
お腹すきました。 絶賛試験期間です。 でも今日のは簡単だったので、30分過ぎにさくっと退出。 家に帰ってからお昼を作って食べる気でいるんですが、それまで私のお腹は持つのだろうか…。 明日のテストが面倒でしかたないですが仕方ない。 単位落とさなければ良い、って気持ちで臨みます。 …この気持ちがダメなのか…? いやだって、GPAとかどうでも良い……。 そういや、他の学校もGPAってやってるんですかね…。 あ。しまった。 乗り換えれば良かったかな。 まあいいか、立つの面倒だし。 そんな感じでぐだぐだ生きてます。 実習の準備もそろそろ始めないと、また直前にあれが無いこれが無いってなるな…。 結局リュックは買っちゃったけどなあ…どうせなら25Lのとか買えば良かったかな………まあいっか。 ぶつぶつ。 ネタがないので適当に呟いたら本当にどうでも良いことの寄せ集めになりました。 まあ私の人生そんなもんです。
満月を見損ねた。
完璧に放置してました。 すみません。 只今、このブログの意義を見失い中。 意味のあるものが全てだとは言いませんけれど。 むしろ私はその、意味の無い部分、が大好きなわけでして。 ……あ。 そういうことなのか? …いや、私にとって意味のある場所であって欲しいんだよなあ、ここは。 一応、ネット社会に晒している場所なわけだし。 うーん。 あ、そんなこんなで試験直前です。 一応試験期間は今度の水曜日から。 まあ授業内含めても多分10科目位しかないんですけどね。 持ち込み可もありましたし。 不可の専門科目がなあ…強敵です……。 水曜日にある、森林生態学。 落としたくはないので、頑張ります…。 眠い………。
雪は降るだろうか。
本日はセンター準備のため、授業は休みです。 自分の試験前?何それおいしいの?状態で出掛けてきます。 とりあえずレポートやらないとやばいけどなー…。 ぐるぐるしてたのが、1つだけすっきり。 そして寝て起きて、大分楽になった。 私は一回寝ると大概の感情はリセットされるので、うん、大丈夫。 言葉は凄い。 言葉は怖い。 だけど言葉よりも凄いのは怖いのは、それを吐き出すときの感情。 感情という「本当」。 苦手なことにも向き合わなければ一歩は踏み出せない。 ちょうど1年くらい前、ある一つのことを決めました。 多分これは私の人生にとって大きな選択になると思いながら、手に取りました。 それがすでに私の一歩でした。 そこからまた一歩を踏み出そうとしています。 今度の一歩は自覚しての一歩で、驚く位に沢山の事が絡み合ってると気付きながらの一歩です。 殻を壊して、一歩を踏み出す。 その一歩すら、私に選択権があるんです。 やる・やらないは常に自分次第。 人生は選択に満ちていて、どれも正解・不正解はない。 私がどう生きるか、ただそれだけの問題なんです。 よし。 元気充電。 …へこんだり元気になったり、面倒な人間。 | プロフィール
HN:
虚澄流夜
自己紹介: 腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分) 頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。 カウンター
キリ番任意報告
Blog Pet
カレンダー
最新記事
(06/23)
(07/20)
(06/20)
(06/16)
(06/04) ブログ内検索
アクセス解析
|