昨日世界遺産が好きだと書きましたが。
今日は「青海チベット鉄道~世界の屋根・2000キロをゆく」を見てました。
その時、隣で見ていた父が突然叫びました。
「アムロ、いっきまーす!!」(ちょい高めの声で)
・・・・・・何を言い出すんだ、このおっさんは!
× アムロ
○ アムド
チベット鉄道の駅の名前だか地名なんですが。
いきなり叫ば無くても。
今は「青海チベット鉄道」の後の番組、マジックの番組を見てるんですが。
マジシャンと一緒に居る番組側の女が あ り え な い 。
女「わあ、次は何をするんだろう。わくわく。」
こいつ、「わくわく」とか言葉に出しちゃったよ・・・!
そんなの漫画の中か小説の中だけだろ・・・。
明日から学校ってなんなんですか。
流夜の宿題がまだまだ終わって無いってなんなんですか。(自業自得)
きっとまたすぐに何も変わらない日常が戻ってくるんです。
・・・言っちゃうと、部活に出たくない。
幻視~で色々言ってたのでお笑いにしか聞こえないんですが。
サッカーは好きです。
フットサルは好きです。
先輩も好きです。
部活も好きです。
だけど、部活に出たくない。
もう部活を辞めることしか考えて無い状況です。
ていうか うわぁ。
本当に宿題しなきゃ。
そんな日常がまた始まる。
この間祖父母宅に従弟が来てたんですね。
で、ずっとゲームしてたんですが。
従弟の、兄のほう(中一)が戦国BASARA2を買ったらしく。
公式ガイドブックを持ってきていたんです。
(何で本体を持ってこなかったかというと、弟くんと喧嘩して親に取り上げられてたから。)
それで、石田さんが2には出てると聞いてたので、どのキャラかなーと探してみたんです。
どのキャラか、知らなかったんで。
でも、声優は乗って無いんですよね。
それで取り敢えず1には出てない新キャラだからー、とか思ってみてみたんです。
石田さんだから、余りごついのは無いだろーと思ったのでそいつらを省いて探してみたら。
・・・え、こいつしか残らない・・・?
しかも乗ってる台詞が
「僕には夢がある・・・邪魔はさせないよ。」
竹中半兵衛さん。
で、それを忘れてたんですが。
さっき、パソコンでBASARA2の公式サイトを見ました。
やはり、竹中半兵衛でした。
しかもキャラごとに聞けるお試しの台詞。
「そこに伏せていたまえ。君にはそれがお似合いだ。」
「残念だな。君と僕は分かり合えない。」
・・・・・・ぇぇぇぇええええええ!!!
死にかけます。
馬鹿ゲーだけど。くそゲーだけど。
素敵だ、と思った。
戦国BASARA2の公式サイト。
http://www3.capcom.co.jp/sengoku2/
PR
序盤は笑わされ、後半は泣かされた気分です。例のゲームやっちゃったのですね、流夜さん…。
いいなーいいなー竹中半兵衛…!あの人服とか仮面とかデザイン凄いですよね!笑
いつか絶対PS2か3を手に入れてやるんだから!BASARA2をやってやるんだから!
そんな誓いを胸に立て、去ります。
ではでは。今年もこんなコメントばかりすると思いますが、宜しくお願いしますねv
DarkSlateBlueでお届けしましたー。
とてもとてもやりたかったのですが。
竹中半兵衛。あのゲームの中で「僕」とかゆっちゃう時点で素敵だと思いました。
今年もドウゾ素敵でも阿呆でもいいのでコメントどうぞよろしくですvv