×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呟いたりぼやいたり。
日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
| |
暑くて暑くて溶けてしまいそう。いっそ溶けたほうが楽じゃないか。
無力感無力感無力感、そして脱力感。
自分には何もなくて何もできない。 何もしようとしていないのは自分で、だから何もできないのは当たり前なのにどこかに文句を言おうとしてる。 そんなせこいことばかりしてる。 きっとそんなせこさが身に染付いてしまって、もう取れない。 自分はそれをしてないくせに、他人にばかりそれを求めるなんて自分が一番なりたくなかった人種じゃなかったか。 普段頭で考えていることと、言っていることと、している事がばらばらだ。 頭と口と手足は別の生き物みたいだ。 それでどれが本当の自分かと問われれば、どいつも真実と虚偽との両方を持っている。 どれも自分であって、自分でないものだから。 そして全てを総動員して、本当に自分が何とかしたいと思う相手は手を差し伸べることすらできない。 己の弱さとせこさ故に。 さてと。 そろそろ自分探しの旅にでも出かけて…。 とりあえず今手元にあって読むべき本を、優先順位の高い順で。 ・青が散る ・傷物語 ・ミミズクと夜の王 ・不気味で素朴な囲われた世界 ・トリプルプレイ助悪朗 そんなものかな。 あ、でもミミズクはもう少しで読み終わりそうだから先に読んでしまうという手もあるな…。 まあ気の向くままに読みますか。 気をつけたいのだけれど中々身に染付いてしまったものって直らないですよね。 ごめん。 傷付けたかったわけじゃ、ないんだ。 痛いのは、嫌いです。 苦しいのも、嫌いです。 だけど、それがあるからこそ自分は生きているんだと思えます。 嬉しいことは、好きです。 楽しいことも、好きです。 それがなければ、生きている意味なんて見つかりません。 哀しさは、自分を人間にしてくれます。 涙が女の武器なんて、最低の屈辱を言われたにも拘らず、出てきてしまう涙は一体どうしたら止まるのですか。 あ。 駄目だ。 段々落ち込んできた。 でもきっと。 また明日には笑ってる。 そうだ。 この間思ったのですけれど。 自分が黙っている時って、2タイプあるみたいです。 一つは、本当に機嫌が悪い時。 もう一つは、寧ろ機嫌がいい時。 前者は、まあよくあるタイプ。 そして後者はそこが自分にとって居心地のいい空間であるとき。 無駄に自分を取り繕う必要がないと感じたとき、逆に黙っていることもあるようです。 勿論、異様なテンションで喋っている時は機嫌が悪いわけではないのですが。 けれど自身の中で良いコンディションはもしかしたら、機嫌がよくて黙っている時、なのかもしれません。 まあ所詮気分屋なのでその後どう転ぶかなんて分かったものではないですけれど。 PR | プロフィール
HN:
虚澄流夜
自己紹介: 腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分) 頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。 カウンター
キリ番任意報告
Blog Pet
カレンダー
最新記事
(06/23)
(07/20)
(06/20)
(06/16)
(06/04) ブログ内検索
アクセス解析
|
「涙は女の武器」
その通りなのですから最大限利用してしまうのも手ですよ。
もしかしたら女性の強みというよりも、単純に男性が女の涙に弱いだけかも知れません。
物事は考えようによって一転も二転もします。
短所に思えることが一転長所になるのはよくある話です。
自分の心が感じたことを素直に大切に出来るのは、あなたの長所ですよね。
これからもたくさん感じてたくさん考えて、素敵な人間になって下さい。
それでは、ふらりと失礼しました。
私の知っている方なのでしょうか。
そう考えてしまうのも手だとは頭では考えることができるのですが、揶揄して言われた時のあの屈辱的な思いを、どうしても拭い去ることが出来ないのです。
…難しいものですね。
有難う御座います。
それが本当に自分にできているかはともかくとして、褒めて頂けたのはとても嬉しいです。
少しずつでも、何かが前に進んで行けたらいいと思っています。
暖かい言葉をかけてくださったあなたも、日々素敵な人間に一歩づつ近づいて行くことができますよう。
コメント、有難う御座いました。