×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呟いたりぼやいたり。
日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
| |
戯言で溢れる自室から。
休日は両親が家に居るためパソコンに触れれることが出来なくて寂しい限りです。
部活があれば部活で一日が終わり、部活がなければ読書(漫画含)で一日が終わる、そんな夏休みも残り半月足らずとなってしまったにも関わらず宿題は遅々として進みません。 それもそのはず部屋の手に届く範囲に借り物の漫画が4種類、計13冊もあれば手を伸ばさずにはいられないというものです。 ここで自身の意志の弱さを追及したりしないところが自分の美点であり汚点であると思います。 またそれは明らかに汚点であろうということも追及せずに、漫画に飽きれば本に手を伸ばし、本に飽きれば大学のパンフレットに手を伸ばし、とのらりくらりと宿題から逃れては来たものの、そろそろ本気で危機感を覚えてきました。 毎回試験前や長い休みの度に言うこの言葉にも、もう飽きが来ようというものではあるのですが、まだ飽き足らないのか今回も言ってしまったようです。 しかしそれでも今回は焦りが今までよりも早いのではないかと自分では思います。 それというのも夏休み中唯一会っている学友達、演劇部員が皆優秀で、次々と宿題を終わらせていく様を聞くのは中々心苦しいものであったからです。 きっとその優秀な人々はこのお盆休みに更に宿題を終わらせるのであろうと思うと想像するだけで身を捩るような思いになります。 きっとこれら全ては戯言であって、明日目が覚めたら童話もびっくりの小人さんの如く、全て宿題は終わっていてもう何の心配をする事はなく気ままに読書に勤しむ事が出来るのではないか。 それこそ「全て戯言である」という事以外戯言でしかないのですが、明日目が覚めても積み上がってゆらゆらと揺れている宿題の山は一向に減っていないというのが事実であり、事実でしかないのでしょう。 さあ。 明日には宿題という名の教師からの陰湿ないじめに対して本気で取り組むことができるでしょうか。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<温泉入って汗流して、温泉出て汗かいて。 | ブログトップ | 西日が入ってきて自室は蒸し風呂状態。エアコンのリモコンも行方不明。>> | プロフィール
HN:
虚澄流夜
自己紹介: 腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分) 頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。 カウンター
キリ番任意報告
Blog Pet
カレンダー
最新記事
(06/23)
(07/20)
(06/20)
(06/16)
(06/04) ブログ内検索
アクセス解析
|