×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

|
呟いたりぼやいたり。
日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
| |
自分の感覚ではまだ8日。
うわあ……。
11時過ぎた頃までの記憶はある。 明日提出の花調べをパソコンを駆使しつつ終わらせ、その頃兄が帰ってきた。 うわもうこんな時間だ、でもまだ寝れないな、明日化学あるから。 と思いつつ、自室に引っ込んで化学のノートと教科書を開いた。 ざっとノートを見返して、裏紙を引っ張りだして問題を解こうとした。 解いてるところで記憶が途切れて、気付いたら3時半で何故かベッドで寝てた。時計をふと見たときの驚きと、それによって覚醒した頭で自分がベッドにいると気付いたときの驚きは経験したことがある人も、いると思う。 それにしてもいつ寝たんだろう。 でも裏紙見ると、汚い文字の上から縦や横にふらふらした線がかぶさってる。 ということは、一応頑張ったらしい。 問題は、少ししか解けてないけど。 勝手に体がベッドに向かったのか。 化学は大嫌いになってしまった。 そこまで嫌いじゃなかったのだけれど。 絶対に教師の所為だと思う。 もちろん、万事が万事教師だけの所為じゃないかも知れない。 それでも、生徒にその科目に対する苦手意識と恐怖感を植え付ける教師ってどうなんだろう。 まだ寝れない。 今日はもうきっと寝れない。 こ、今夜は眠れnight! ……駄目だ、いっぱいいっぱいなんだ、思考回路が麻痺してる。 この頭で勉強して意味があるのかという危惧もなきにしもあらずだが、取り敢えずやらないと。 眠い。 PR | プロフィール
HN:
虚澄流夜
自己紹介: 腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分) 頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。 カウンター
キリ番任意報告
Blog Pet
カレンダー
最新記事
(06/23)
(07/20)
(06/20)
(06/16)
(06/04) ブログ内検索
アクセス解析
|
今夜は眠れnightにツボきちゃいました…
ってか山手線内でぶはっ!!って言っちゃったよ…どうしてくれよう…涙。
流夜の頑張ってる度が分かったよ!
榊もこないだそんなんありましたv
意識消失事件(笑)
化学かぁー…先生のせいって言うのは大賛成かな…!!
榊もそれでがんばるぞって思えたもん…
習ってる範囲違ったらアレだけどもしアレだったら(アレ言い過ぎだよ…)
教えますよーv
とにかく応援してるぜandお互い頑張ろうぜ★
相棒よーふらふらしたいよー。
今夜は眠れnightから意味分からん長文失礼しました…
でもまあ吹いてもらえたのなら本望です。
寧ろ、してやったり!という感じ。
しかも結局寝てしまってましたし。
5時に寝ました。
化学はもう駄目だ。
有難う、周りは優しい人達ばかりで凄く嬉しいですv
ふらふらしたいですね。
・・・でも中々時間が無くて・・・。
それから。
いつもコメント有難う御座います。
本当に嬉しいです。
本当にあれこそ白い目で見られるってやつですよ…orz。
その顔写メっていいですか?
って位…。
腹黒ー(←失礼。)
まぁ、結局そうゆうもんさ気にしちゃいけないよ。意外と寝てた方がスッキリしてる時もあるしね★
うわぁいv優しい人にランクインしたぁv
えへへー///v
時間もっと欲しい…なんて言うか豊かな時が…(笑)←説明下手。
いえいえv
というか喜んでいただけて嬉しいですというか書かせてくれてありがとう(?)
というか、えへへー(壊)
流夜のブログ好きですよーv
ちゃんと見てます(笑)
またもや長文失礼しました…。
わあい、それは本当に嬉しいな。
榊が電車内で白い目で見られてるところ想像すると楽しいです。
是非時間があるときに化学か数学教えてもらえると嬉しい。
もうさっぱりぷーだから。
ああ、なんとなく分かります。
あれですよね、充実した時間が欲しい。
本当に嬉しいんだ。
好きって言って貰えて本当に嬉しい。
下手くそな文章書き連ねてある駄文雑記ですが、どうぞこれからもよろしくです。
あ、榊のもちゃんとみてますから★
長文大歓迎ですよ。
コメント有難う御座いました。
もっとペルソナ磨きしなきゃ!!
わかりましたよ★
榊が得意なのは国語と理科系ですが数学は範囲違っても教科書みれば多分分かるからいーですよ★
そう!フォローさんくす!
いやぁなんか・・・えへへーって感じ。
私は流夜のそーいう自然体な文好きv
あ!!あんな変なブログを・・・。
ありがとー私も嬉しいよ!
レスを積み重ねすぎてごめんなさい。あわわわわわわ。
有難う、本当に助かります。
それと、昨晩兄に化学を聞いたところ、「あ、俺その範囲よくわかんなかったんだよ」と言われたので化学も教えていただけると幸いです。
いえいえ。
本当に単なる思考の垂れ流しの場となってしまってて。
・・・。
・・・これは自然体な文なんだ・・・?
いつも物凄く不自然な分だなあと思いながら書いているのだけれど。
でも褒めてもらうのは励みになります。
いえー。全然構いませんのでこれからもどんどん宜しくです。