忍者ブログ
呟いたりぼやいたり。 日記と言えば日記だけど、正しくは雑記。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと突然に目の前が暗くなる。ただの貧血立ち眩み。
久し振りに学校に行ってきました。
講習じゃないですよ。
補習です。
字は似てます。
…似てるんですってば。

そんなわけで、数Ⅱの捕囚、否、補習でした。
ある意味捕囚ですけれども。

マンツーマンかと思ってたら違いました。
3対1でした。
勿論、教師3に生徒1です。
嘘です。そんなわけありません。
普通に生徒3に教師1です。

でも生徒1が来ませんでした。
K先生も「あと一人誰だったっけ。」とか言ってました。
夏休みの一か月で忘れてしまったそうです。
いや、調べれば分かるそうなんですけれど。
しかし調べなければ分からないとも言う。


そんなわけでみっちり2時間半位やりました。
いえ、本当は2時間で終わりのはずだったんですけど。
来てたもう一人の生徒1のK城さんは去って行きましたけれど。
…プリントが終わらなくて、30分ほど伸びました。
一人で問題解いている時にふとK先生を見たら寝てましたよ。
頬杖ついて。
……先生、本当に申し訳ありません。

出来の悪い生徒を持つと教師も大変だよねって事で。
月曜日も、補習です。

空が暗くなって。
急いで家中の窓を閉めた。
最後に自分の部屋の窓を閉める頃にはもう大分降っていて。
閉めながら、そっと外を覗いてみた。
黒と言うか灰色と言うか緑と言うか何とも形容しがたい色の空から大きな雨粒が落ちてきて。
さあっと吹いた風に流されて部屋の中にも冷たい雫。
それが顔にかかって慌てて窓を閉める。
窓を閉め切った途端に雨の音が遠くなった。
それが少し寂しくなって窓越しに空を見上げてた。
特に意味もなく、ふと思い立って丁度一年前のブログを読み返してみました。
とんでもなく恥ずかしい文章で、読み返せたものじゃないのですが読み返してみました。

一言感想。
とってもネガティブ。

もうそれに尽きますね。



でも、何があってその文章を書いたとか、かすかに覚えていたりして。
覚えていないものもあったけれど。
それでも、そんなに今の考えと変わらないかなーと、自分は成長して無い事に改めて気付かされました。


懐かしくて。
寂しくて。
それでも。
自分はそこに、確かに生きていた。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
虚澄流夜
自己紹介:
腐女子だったり。
けれど腐りネタは出しません(多分)
頑張って生きていきたいと願いつつ堕落した生活を送る日々。
カウンター

                   キリ番任意報告
Blog Pet

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[02/12 流夜]
[02/11 水城]
[01/01 流夜]
[01/01 水城]
[12/27 流夜]
ブログ内検索

アクセス解析